top of page

​代表メッセージ

私たちは創業以来、電力インフラを守る伐採工事で培ってきた “安全第一” の技術と経験を活かし、ご家庭や個人の皆さまの 「木と土地の困りごと」をまるごと解決 するお手伝いを続けてまいりました。

 

「台風で傾いた大木をどうにかしたい」「遠方の畑が草木で荒れて心配」「 毎年の手入れが年齢的に難しくなってきた」そうしたお悩みは、日々の暮らしに不安やストレスをもたらします。

 

私たちは専門家として「危険を取り除き、安心を届ける」ことを使命とし、現地調査・伐採・処分・定期管理まで対応いたします。「切って終わり」ではなく、次の季節まで見据えたアドバイスとアフターケアを大切にしています。

困った時はの石元林業へ。皆さまの大切な暮らしが、いつまでも安全で心地よいものであるよう、社員一同尽力してまいります。

ishimoto_profile.jpg

石元林業株式会社

​代表取締役|石元頼男

IMG_7335.JPG

私たちが対応いたします

 

石元林業のスタッフは、倒木の危険がある庭木やご近所に迷惑をかける木の伐採、荒れてしまった田畑や空き地の草刈り・定期メンテナンスまで、毎日の暮らしの「困った」を解決するために力を合わせています。

現場に着いたらまず木や土地の状態を丁寧に確認し、安全を確保し、作業後には清掃や作業報告も行います。笑顔と礼儀を忘れず、ご近所へのあいさつや騒音への配慮にも細心の注意を払う。そんな姿勢を合言葉に、これからも安心と満足をお届けできるように努めてまいります。

illust-man11_2x.png
IMG_2747.jpg
IMG_6194.jpeg

危険木、迷惑な木、荒れた田畑や山林にお困りの方

庭先の木が傾いて不安、枝が隣家にのびて迷惑をかけそう、放置した田畑や山林が草木に覆われて手が付けられない。そんなお困りごとのご相談が増えてきています。石元林業は危険木の伐採から雑草が生い茂った土地の草刈り・整地まで、状況に合わせて丁寧に対応します。現地調査とお見積りは無料ですので、気になることがあればお気軽にご相談ください。

illust-man18_2x.png
IMG_6066.jpeg
IMG_4608.jpeg
IMG_5083.jpeg
石元頼男
会社名

石元林業株式会社

石元頼男
代表取締役

石元頼男

石元頼男
本社所在地

〒722-0344 広島県尾道市御調町丸門田1227-1

石元頼男
TEL・FAX

0848-36-6127

石元頼男
創業

2015年1月5日

石元頼男
従業員数

11名

石元頼男
事業内容

・伐採
・特殊伐採
・危険木処理
・下刈り、草刈り
・電力関連設備用地の維持管理
・運搬

DSCF2770.JPG

会社概要

IMG_9377.jpg

​周囲の敷地に影響を与えている

​木が大きくなりすぎて隣の敷地に落ち葉が沢山落ちている。または災害時に隣接する家に倒木の恐れがある。

233A0123.JPG

学校、寺院、公民館などの大木

敷地内にある銀杏の木などが大きくなりすぎて落ち葉の手入れが大変、または景観を損ねている場合など。

116237662_342962763371637_123146781823655306_n.jpg

​使わなくなって荒れた田畑

​お米を作らなくなった、畑で野菜を作らなくなった。草が大きくなって草刈りや手入れが出来なくなってしまった。

樹木・雑草のお困りごとを解決します!

​現地調査やお見積りは無料です。心当たりのあるお困りごとがありましたらぜひご相談ください。

アクセス

〒722-0344

広島県尾道市御調町丸門田1227-1

​営業時間:平日9:00〜17:00

拡大地図で見る

image_1.jpg
土日の伐採対応もできます!

営業時間:9時〜18時(月曜〜土曜)

見積無料

現地にお伺いして見積をお出しいたします。

木一本からでもOKです。

IMG_6175.jpeg

会社紹介

Company Profile

bottom of page